ライオンのいるサーカス in 恵比寿
2012年4月22日(日)
本日は恵比寿・代官山近辺を
あちこち散策しました。
今度は一路、恵比寿へ。
恵比寿駅から徒歩10分程度のところ、
隠れ家的に階段昇って奥まったところにある
おしゃれモダンなカフェダイニング
「ライオンのいるサーカス」を訪問。
レトロなアンティーク調度品が
所狭しと飾られていて、
その不思議な店名とともに、
真っ昼間なのに、
異世界に踏み込んだような、
現実感のない、
オシャレな空間で、
時間的には15時ぐらいの
アフタヌーンティータイムでしたが、
店内は結構混んでいました。
さてさて、
今回オーダーしたメニューはこちら。
枝豆のシンプルタルト 520円
枝豆の味が後からフワッとくる
不思議な味わいの
野菜のヘルシータルト。
タルト生地そのものは、
素朴で控えめの甘さ、
付け合わせのチョコとストロベリーのソース、
生クリームと一緒に頂いて
はじめてちょうど良い甘さに。
甘いものが苦手な人にはいい野菜スイーツ。
テ・ヴェール緑茶(マスカット味) 580円(ケーキセットは920円)
恵比寿ガーデンプレイスに初出店した
紅茶の感覚で緑茶をいただける
「テ・ヴェール」とのコラボメニュー。
マスカット風味の
甘くフルーティーな香りに、
飲みやすくあっさりした
喉ごしよい味わい緑茶で、
なかなか新感覚で斬新な緑茶でした。
ちょっといい感じのカフェで
まったり出来たリッチな時間。
また機会があれば、
今度は夜訪れたいカフェダイニングでした。
ご馳走様でした。
合掌
本日は恵比寿・代官山近辺を
あちこち散策しました。
今度は一路、恵比寿へ。
恵比寿駅から徒歩10分程度のところ、
隠れ家的に階段昇って奥まったところにある
おしゃれモダンなカフェダイニング
「ライオンのいるサーカス」を訪問。
レトロなアンティーク調度品が
所狭しと飾られていて、
その不思議な店名とともに、
真っ昼間なのに、
異世界に踏み込んだような、
現実感のない、
オシャレな空間で、
時間的には15時ぐらいの
アフタヌーンティータイムでしたが、
店内は結構混んでいました。
さてさて、
今回オーダーしたメニューはこちら。

枝豆の味が後からフワッとくる
不思議な味わいの
野菜のヘルシータルト。
タルト生地そのものは、
素朴で控えめの甘さ、
付け合わせのチョコとストロベリーのソース、
生クリームと一緒に頂いて
はじめてちょうど良い甘さに。
甘いものが苦手な人にはいい野菜スイーツ。

恵比寿ガーデンプレイスに初出店した
紅茶の感覚で緑茶をいただける
「テ・ヴェール」とのコラボメニュー。
マスカット風味の
甘くフルーティーな香りに、
飲みやすくあっさりした
喉ごしよい味わい緑茶で、
なかなか新感覚で斬新な緑茶でした。
ちょっといい感じのカフェで
まったり出来たリッチな時間。
また機会があれば、
今度は夜訪れたいカフェダイニングでした。
ご馳走様でした。
合掌

"ライオンのいるサーカス in 恵比寿" へのコメントを書く